奈良の親亡きあと・老い支度 障がい者・引きこもり当事者等の家族のための相談窓口
お問い合わせはお気軽に
電話受付 : 平日9:00~18:00
昨年に続き、奈良市ボランティアセンター様が定期開催されている「ボラかふぇ」12月企画として開催された『あいサポーター研修』にて講師をさせていただきました。 ご参加くださった方々よりいただいたご感想をご…
2020.12.06
本日5日は昨年に続き、奈良市ボランティアセンター様が定期開催されている 「ボラかふぇ」12月企画として開催された 『あいサポーター研修』にて講師をさせていただきました。 コロナ禍のため「参加してくださ…
2020.12.05
当窓口が主催・講師としてお話させていただく学習会等について 奈良県ひきこもり相談窓口様Facebookページでご紹介いただきました。 ありがとうございます…
2020.12.04
師も走るというだけあり、12月はなにかとバタバタしています 昨日、今日と親なきあとを心配される親御様との相談対応や、 資産運用について検討する場を設けさせていただきました。 障がいや生きづらさがある子…
今日の親なきあと相談は、相談者様が見えないよう衝立をしつつ、 部屋の隅の扇風機フルパワーで換気・手指消毒・体温計測しつつ、 開催させていただきました。 県内外の支援機関や諸々のチラシもゆっくり見て、 …
2020.12.01
本日いただいた一本の電話。 メールでは何度もやりとりしていましたが、 はじめてお互いに声を聞いてお話できましたね。 今日、ダイヤルをしてくださるまでに何度も何度も躊躇されたかもしれない。 きっとものす…
2020.11.30
小学校で配布されたリーフレット。 奈良県で新しくこんなリーフレットができているんですね。 あいサポーター研修では毎回受講者の方にご説明しているのですが、 実はあまり知られていないヘルプカードについても…
2020.11.29
本日は来週末開催の奈良市ボランティアセンター様主催 『ボラかふぇ』で開催する「あいサポーター研修」の打ち合わせに 感染予防も考えて、机や椅子の配置も充分な間隔を取って。 一人でも、生きづらさがある方…
2020.11.28
12月以降の当窓口の主催学習会(イベント) 他関係学習会(イベント)のご案内です。 令和3年開催の学習会につきましては、 ただいま講師の方々と日程調整中です。 決定次第お知らせさせていただきます。 【…
はたらく障害者応援フェア特選市を開催されます。 (奈良県HPより) 日時 11月28日(土曜日)・29日(日) 10時~17時 場所 イオンモール大和郡山 2階イオンホール 運営 NPO法人奈良県社会…