奈良の親亡きあと・老い支度 障がい者・引きこもり当事者等の家族のための相談窓口
お問い合わせはお気軽に
電話受付 : 平日9:00~18:00
令和3年4月6日に開校した吉野郡大淀町のフリースクール、 『光華の風サポート塾フリースクール大淀校』!! 開校を記念して開校お祝いライブが4月29日(木・祝)に開催されます。 Tomoo&Sa…
2021.04.13
本日も個別相談をさせていただきました。 守秘義務があるため詳細はあかせませんが、 お顔を見られ、近況をお聞きでき嬉しかったです。 何かあったときに「あ!あそこがあった」 「また相談してみよう」とご連絡…
本日当窓口にいただいたパンフレットです。 『奈良ユニバーサル観光マップ』は、 車いすユーザーの方等が奈良県内の観光を安全・安心に楽しんでいただけるよう 奈良県内の6つのエリアについて、 奈良市で障がい…
2021.04.12
本日はご依頼いただき 出張での親なきあと個別相談でした。守秘義務があるため詳細はあかせませんが、 ご家族と、ご家族に関わる支援者の方々と当窓口と、 皆でこれから「ご家族が安心して暮らせる未来のための作…
本日は当窓口で定期開催している学習会でした。 今回のテーマは「成年後見制度」。 制度の趣旨や利用の仕方の他、 現在制度の見直しが検討され過渡期にある制度が どう変わりつつあるのかや実際にどんな風に利用…
2021.04.11
奈良の地域密着コミュニティエフエム放送局 ならどっとFM 78.4MHz様にて 本日放送された特別番組 「M.O.O.福祉ネットワーク〜福祉って何?〜」 にゲストとしてお招きいただき、 当窓口の活動紹…
2021.04.10
ここ最近当窓口にいただいたニュースレターです。 NPO法人なら人権情報センター様、 NPO法人奈良県精神障害者家族会連合会様、 いつもありがとうございます。 早速拝読させていただきました。 また学習会…
2021.04.06
奈良市の歴史ある街並に続く餅飯殿(もちいどの)商店街のスタジオから、 満載の地域情報をお届けされている「ならどっとFM」さんにて、 春から始まるとある番組にゲストとしてお邪魔し、 当窓口の活動をお話さ…
2021.04.03
「不登校」、「登校しぶり」や「引きこもり」の 子どもを持つ親が同じ悩みを持つ人たちと話すことにより、 自分の家族の行動や考え方の特徴、 コミュニケーションの取り方などについて学んでいく中で、 自分の中…
2021.03.31
第17回 エスポワール奈良 「ひきこもりの悩みをみんなで語り合う2時間 (8050問題を考える市民の会)」開催の お知らせをいただきました。 今回はJR奈良駅から徒歩数分の 奈良市はぐくみセンターでの…
2021.03.30