橿原市の小学校であいサポート研修をさせていただきました


昨日は、橿原市のとある小学校のPTA人権教育部様よりご依頼いただき
メッセンジャーとしてあいサポート研修をさせていただきました。

ありがたいことに昨年に続いて2回目です。
今年は春に完成したばかりの奈良県版DVDを
観ていただいての研修ということで、
前回ご参加くださっていた方もまたお越しくださっていました。

今回は、2部構成の学習会ということで、時間が短かったのですが、
皆さんとても熱心にお話を聞いてくださっていました。
奈良県版DVDも背景に知っている場所が登場したり、
それぞれの障がいについて当事者の方(もちろん全員奈良の方)
のインタビューがあり、馴染みのある奈良弁イントネーションでの
リアルな声を聞いて「そういうことが大変なんだ」
「そういうことに困っているんだ」
とわかっていただきやすかったのではないかと思っています。

時間の関係で最初から最後まで見ていただくことができなかったのですが、
ぜひ冊子や動画でまたご覧ください。

また昨日は、障がいをテーマにした障がい理解につながる書籍なども
色々お持ちさせていただきました。
絵本や漫画等読みやすいものもたくさんあったかと思いますので、
ご家庭で、お子様と、「障がいがあるってどんな感じかな?」
と考えてみる機会にしていただければと思います。

以下、いただいたご感想です。
(個人を特定できるものを除く、一部です)

〇説明の後、DVDも見せて頂いたのでよくわかりました。私も誰かの手助けができるようになれればいいなと思いました。

〇わかりやすくて良かったです。

〇知っていた事もありましたが、知らないことが多かったです。研修をうけて良かったです。

〇DVDでは障害のある方のサポートの仕方がわかりやすく紹介されていて良かったです。

皆様、長時間ありがとうございました。

昨日は、自分の出番のあと、
2部の「5・6年生合同講演会」でお話された山口歩(あゆみ)さん
の講演も聞かせていただきました。
以前にも一度聞かせていただいたことがあったのですが、
小学生にもわかりやすいような体験ワークショップをいれながら、
子どもを育てる保護者としてはほろりとする話もあり、
あっという間に時間が経ってしまいました。

障がいのあるなし関わらず色々な保護者の方に
きいていただきたいお話だと思います。(もちろんお子さんも)
貴重なお話をお聞きできて良かったです。

最後になりましたが、2年連続でお話する機会をくださった、
PTA人権教育部の皆様、何度も打ち合わせくださった部長加藤さん、
役員の皆様、先生方、ご参加くださった保護者の皆様、
ありがとうございました。