
UDフォントを使用しています
ここ最近、主催・ご依頼いただいて
お話させていただく学習会のレジュメは全て
UD(ユニバーサルデザイン)フォントを使用していましたが、
この度、当窓口のホームページもUDフォントに変更しました。
当窓口ホームページ
http://akarui-mirai.net
もともとこちらのホームページは、
フォントをはじめ、文字の大きさ等、
閲覧くださる様々な方が見やすいようにしてほしいとお願いして
作っていただいていたので、違いがわかりにくいかもしれませんが、
よ〜く見ると若干字体が変わっています。
これからもよりたくさんの方にとって見やすい、わかりやすい、
喜んでいただけるホームページ作りに努めるとともに、
UDフォントの普及に少しでも貢献できればと思っています。
いつも当ホームページについて、
どうしたらより良くなるか共に考え色々なアドバイスをくださり、
毎度こちらの要望に笑顔で答えてくださる
奈良でホームページを作るなら リンコード・ネット様には
心から感謝です。ありがとうございました😊