「普通」って何?発達障害と多様性をテーマにした学習会が開催されます


「普通」って何?発達障害と多様性をテーマにした学習会が開催されます。

年明けすぐの平成31年1月11日に、
奈良市で「普通」って何?を皆で考える講演会
『発達障害と多様性』が開催されます。
少し前にこちらの講演会の企画をお聞きし、
当窓口もとても楽しみにしています。ご興味のある方は是非😊

冠地さん笹森さん講演会
『発達障害と多様性』
「普通」って何だろうか?冠地さんには、当事者としてのこれまでの体験を、笹森さんには発達障害と診断された頃の体験についてお話いただきます。

◇日時  2019年1月11日(金) 14時~17時(予定)
◇場所  奈良女子大学 E218-1教室

「発達障害の診断と障害受容について考える
〜当事者、保護者、支援者の経験から」
講師:笹森理絵さん (社会福祉士、精神保健福祉士)
当事者、母親、社会福祉士、精神保健福祉士、睡眠
健康指導士の多様な視点を活かして発達障害ダイバー
シティサポーターとして活動中

「発達障害から「普通」を問い直す」
講師:冠地 情さん
1972年生まれ。不登校・ひきこもり・いじめ・家での四冠王。
イイコトサガシの代表。全国各地でいいとことろを探し、
互いに応援するワークショップ&講演会等を池袋を中心に
43都道府県で開催。NHKハートネットTVにも出演。
漫画と海外ドラマ、プロレスをこよなく愛する。

◇参加費 無料


◇お申込み
以下のアドレスまで、メールでお申し込み下さい。

件名に「発達障害と多様性講演会申込み」と入力のうえ、
氏名、参加人数をお知らせ下さい。
Email andok@cc.nara-wu.ac.jp
当日参加も可能ですが、参加人数把握のため、できるだけ
事前申込みお願いします。

◇主催 奈良女子大学生活環境科学系 安藤研究室

◇お問い合わせ先  安藤香織 0742-20-3485
※この講演は、科学技術融合振興財団からの助成を受け開催しています。