県内初!「ともに生きる」を実現した共生型施設・「ともにヴィレッジ」さん


この11月1日に橿原市で新しい形の『共生型施設』
がOPENしたとお聞きして、お伺いしてきました。

訪れたのは、株式会社かぎろひ様が運営されている
『ともにビレッジ』さん(橿原市石川町)
こちらはなんと、通所介護、生活介護、放課後等デイサービス、
計画相談、訪問介護、有料老人ホームが
一つの建物内に入っている複合施設です。

同じ敷地内に、色々なサービスの建物が建っている・・・という
施設は多いのですが、障がいのある人や高齢者の方の様々なサービスが
同一建物内にこれだけある「共生型施設」というのは県内初だそうです。


『ともにヴィレッジ』さん外観



「ともに」さんの5方針。
そこを利用される方もスタッフもみんなで「ともに」。

施設内はどこも明るくて、広々。
地域の自治会からの施設開設お祝いが。
(こういう施設を建てるとなると、
まず地域の方の反対運動などが起ってしまう・・・
というところが多い中、「ともにヴィレッジ」さん
(株式会社かぎろひ様)がいかに
地域の方との親睦をはかり、
受け入れられているのかよく分かります。)


館内案内図。本当にすべての施設が同一建物内。


まるで銭湯にきたみたい?
入浴がワクワクするお風呂の看板。

施設内にはそれぞれのサービスにより本当に様々なタイプのお風呂が。

高齢者だけでなく、身体障がいのある方の入浴にも楽々対応できます。
実は、案外障がいのある方のデイサービスはお風呂の施設がなかったり、
あっても身体障害の方に対応できない
タイプのお風呂だったりすることも多いです。
(知的障がい・精神障がいの方向けの施設等の場合)

こちらであれば、利用者の方も負担なく入浴を楽しんでいただけるなあ、
と思いながら拝見させていただいていました。

●通所介護「デイサービスセンターともに」
高齢者の方向けデイサービス。
こちらも明るくて開放的。施設にふんだんに木が
使われていて、あたたかな雰囲気です。

 
壁が床から垂直になっているお風呂。
この形が一番すべりにくくまたぎやすいんだそう。

●生活介護「グランディールともに」
障がいのある方用のデイーサービススペース。
作業をしたりするテーブルもありました。
皆さんがされているお仕事も見せていただきました。

●放課後等デイサービス「バンビーニともに」
障がいのあるお子さん用のデイサービススペース。
この日はたくさんのお子さんがいらっしゃったので、
写らないように一部だけご紹介。
広々したスペースで遊びたい子、
ちょっと落ち着いたスペースのほうがくつろげる子、
それぞれのタイプに合わせたスペースがありました。

●有料老人ホーム「住宅型有料老人ホームともに」


県内の地名や関西の花の名所等が付けられたお部屋。
写真付きだと自分のお部屋がどこかわかりやすいですね。


居室スペース。(こちらはモデルルームです)


居住スペースからの眺め。向こうに見えるのは天香久山。
共有スペースも落ち着いた雰囲気です。
すでに入居されている方もいらして、
スタッフさん達と談笑されていました。

そのほか、ゆくゆくは、
地域で障がいのある方等が安心して暮らせるように
緊急時の受け入れ・対応ができる
ショートステイもできるようにされたいと、こんなスペースも。
(とても考えて設計された施設です)

こちらは各スペースのトイレ。
トイレも高齢の方、身体に障がいのある方でも利用しやすいよう
どれも広々と設計されていました。

今回、それぞれの場所を実際に見学させていただき、
当窓口が画期的だなあとおもったのは、
障がいのある方と高齢者の方の、
様々なサービスが一体になっていること。

これまで健康だったけれど加齢で介護が必要になった方、
障がいがある方で高齢になった方、
子どもから大人へ成長していく方、
そして、障がいのある子どもさんとその親御さんが
年を重ねても一緒に利用することもできる、
と様々な方へのサービスが可能になっています。

『ともにヴィレッジ』さんが、地域の新しい居場所として
高齢者・障がいのある方、そして、地元の方をまきこみながら
「ともに暮らす社会」を作っていかれるのだろうなと
施設を見学させていただきながら感じました。
こんな場所が県内あちこちでできるといいな。

お忙しい中お時間を取ってくださり施設に説明や案内をしてくださった
株式会社かぎろひ K様、N様、
本当にありがとうございました。

◇ ともにヴィレッジのお問合せ先
株式会社かぎろひ
http://www.kagirohi-tomoni.co.jp/index.html