奈良の親亡きあと・老い支度 障がい者・引きこもり当事者等の家族のための相談窓口
お問い合わせはお気軽に
電話受付 : 平日9:00~18:00
本日いただいた、来年1月に開催されるイベントのお知らせです! 生きづらさがあったり、不登校やひきこもりで 高校卒業後の進路に不安を抱える学生や保護者様、 学校の先生を対象にした進路相談会が開催されます…
2024.12.23
昨晩から読み始めて読了。 予約注文していた「私たちは普通に老いることができない」 の(一社)日本ケアラー連盟代表理事でもある 児島真美さんの新刊が届きました。 あまり書いてしまうとネタバレになってしま…
2024.12.14
ここ最近いただいた田原本町のお子様の事業所様の と奈良市で生きづらさのある方の就労をサポートされている 団体様のイベントチラシです。ありがとうございます いただいた資料は、大切にお預かりし、 個別相談…
2024.11.01
アットホームな雰囲気で、平日は勉強やコワーキング・ ちょっとした会合ができるレンタルスペースとして、 週末は様々なテーマでイベントをされている居場所の 11月のオープン日とイベントのお知らせをいただき…
本日は、朝から当窓口主催のエンディングノートセミナーを開催しました。 本日は、以前に学習会にご参加くださった方のほか、 支援機関様やお知り合いの方からのご紹介で初めて ご参加の方もいらっしゃり、講義の…
2024.10.22
本日は休業日ですがご依頼いただき個別相談をさせていただきました。 守秘義務があるため詳細はあかせませんが、 ご家庭応じた親なきあと準備に具体的に取り組み一歩進むことで、 親御様ご自身が、安心してこれか…
2024.10.19
本日はご連絡いただき当事者の方からの個別相談でした。 勇気を出してお越しくださりありがとうございます。 アドバイスがお役に立ちましたら幸いです。 またいつでもお気軽にご連絡くださいね。 (焦る気持ちや…
2024.10.17
本日当窓口にいただいた、障害がある方の生活やサービスの コーディネートをされている事業所様のリーフレットと、 障害のある方の家族会様の会報誌です。ありがとうございます いただいた資料や情報は、個別相談…
本日は、ご依頼いただき親なきあと個別相談をさせていただきました。 ご夫婦でお越しくださった相談者様。 守秘義務があるため詳細はあかせませんが、 ご不安に思われている部分の対策として、 しておくべき準備…
2024.10.16
10月下旬から開催されるイベントのお知らせをいただきました! 障害のある方が作ったフェルトボールから生み出された 雑貨やアクセサリーを製作されている団体様の企画展です。 ご興味のある方はぜひ! 情報を…
2024.10.15