奈良の親亡きあと・老い支度 障がい者・引きこもり当事者等の家族のための相談窓口
お問い合わせはお気軽に
電話受付 : 平日9:00~18:00
◇子どもの親亡き後の生活が心配 ◇今からどんなことを準備しておくとよい? ◇周りに相談できる人がいない、 誰に相談していいのかわからずにいる・・・など 障がいがあるお子様やひきこもりのお子様がいらっし…
2023.03.06
来る5月18日、学習会 『障がいのある子と家族を守る成年後見制度セミナー』を開催いたします。 ◆ と き:令和5年5月18(木) 10:30から 13:00 (受付開始:10:10 ~) ◆ところ:…
2023.02.23
2月12日(日)奈良市西部公民館で開催される 社会福祉法人ぷろぼの様・放課後等デイサービスぷろぼのスコラ様主催 の学習会にてお話させていただきます。 チラシのダウンロードはこちらスコラ講演会…
2023.02.04
1月28日に全国で福祉型カレッジ(専攻科)を展開されている、 ゆたかカレッジ様のオンラインセミナーでお話させていただきます。…
2023.01.19
来る令和5年4月1日、『見える化が学べる・家族で使える 障がいをもつ子と家族の為のライフ&マネープランセミナー』 を開催いたします。 ライフプラン&マネープランチラシ20230401 …
2023.02.15
ご家族様向け学習会のお知らせです。 令和5年3月の学習会は エンディングノートをはじめとした、ご家族様ご自身に ご準備をお願いしたい老い支度をテーマにした学習会です。 チラシダウンロードはこちらから→…
2023.02.14
2月23日に開催される 権利擁護セミナ― 『生きづらさを抱える子と家族をまもる親なきあとの準備と制度』 (主催:生駒市権利擁護支援センター様)にてお話させていただきます。…
2023.01.14
2022.11.05
2022.12.04
チラシダウンロードはこちらから 2月19日長男の会さん 来るR5年2月19 日(日)、大好評だった前回に引き続き 障がいのある方の住まいや暮らしのお話を聞き 地域生活を考える学習会 障がいのある人の地…