【終了】【オンライン参加も可】11/27・12/11『地域生活・一人暮らしをめざす 障がいがある人のための自立生活プログラム(全2回)』


(R3.10.1追記)都合により開催日が変更になりました。
第1回 11月27日(土)13:30~15:30(13:00開場)
 奈良県文化会館
第2回 12月11日(土)14:30~16:30(14:00開場)
 奈良市ボランティアインフォメーションセンター
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◇病院や施設・親元で暮らしている方で、
自立生活を始めたいけど、何からしていいのかわからない…。
◇一人暮らししてみたいけれどできるか心配…どんな準備が必要?
◇先輩の話が聞きたい。同じ夢があるなかまと話したい!

自立生活プログラムとは、地域で暮らすために必要な知識や情報、
経験、ノウハウを実際に自立生活をおくっている方からお聞きしたり、
どんな生活をしたいかを話し合う学習会です。

自分らしく生きるためにどうしたらいいか、みんなで語り合いましょう♬

チラシはこちらからもダウンロードできます。

『地域生活・一人暮らしをめざす 障がいがある人のための自立生活プログラム(全2回)』

第1回 11月27日(土)13:30~15:30(13:00開場)
 奈良県文化会館
第2回 12月11日(土)14:30~16:30(14:00開場)
 奈良市ボランティアインフォメーションセンター

※オンライン参加もOKです!!

テーマ:
第1回:「私(障がい者)の人生の歩み方」
※講師の方の経験談をお聞きします。後半のグループワークでは、
参加者同士が、障がいがあることでの生活や人間関係の悩み、
制度利用の仕方等、困っていることを語ったり
またどんな風に日々を楽しんでいるかなどを話す時間を予定しています。

第2回:「一人暮らしってどうするの???」
※一人暮らしに必要なことっってどんなこと?について学ぶほか、
参加者同士でこれからの自分の生活をどうしていきたいかを話し合う
グループワークを行います。

応募条件:自立生活に興味がある障がいをお持ちの方
(種別は問いません)全2回両方とも参加できる方
※介助が必要な方はなるべく介助者の方とご参加ください。

定 員:15名程度(事前予約制・当日飛び込み不可)

参加費:各回とも1,000円(資料代込み)

講師:自立生活支援センター フリーダム21(奈良県奈良市)
上野久美さん・山下京子さん・植平知世さん

主催:奈良の親亡きあと・老い支度
障がい者・引きこもり等の家族のための相談窓口 あかるいみらい準備室

申込は事前予約制。9月24日(金)までに
電話、FAXまたはメールでお申込みをお願いします。
(ただし、定員に達し次第受付終了)

講師紹介 自立生活支援センター フリーダム21さん
フリーダム21は1994年に福祉作業所を開設して以来、

現在は「特定非営利活動法人」として「地域活動支援センター」と
「居宅介護事業」の二つの部門で
障害のある人達の自立生活を支援する活動を展開しています。

地域活動支援センター事業では、 障害当事者メンバーが主体となり
自立生活支援のための「生活相談」「情報提供」
「社会資源研究創出」「手工芸等作業」など、
社会との交流促進・創作的活動を行っています。
また、居宅介護事業では、利用者の自己決定を尊重し、
その方らしい生活の実現を支えるという理念のもと
ヘルパー派遣を行っています。

一般的に「自立」というと、身の回りのことは自力で行う「身辺自立」や
生活費を自分で働いて得る「経済的自立」をイメージしがちです。
しかしフリーダム21では、必ずしもすべてのことを
自分自身でできなくても人の手を借りてでも自己決定が実現できれば、
それが「自立」であると考えています。

フリーダム21は、障害のある人達が
地域で自分らしく暮らすために必要な制度を作り出し、
自立生活を推進する「運動体」と必要なサービスを提供する「事業体」という
2つの性格を併せ持った組織として、
当たり前の生活を実現できるための支援活動を行っています。