専門相談員のお仕事でした

本日は、朝から奈良県ひきこもり相談窓口様の専門相談員のお仕事でした。 ご相談ありがとうございました。 アドバイスがお役に立ちましたら幸いです。 #親なきあと相談窓口 #奈良…

続きを読む

親あるあいだ個別相談をさせていただきました

最近バタバタしてなかなか投稿ができていませんでした。 昨日も支援者様からのご相談で個別相談をさせていただきました。 守秘義務があるため詳細は明かせませんが、 「今から我が子のために出来ることをできるか…

続きを読む

成年後見制度セミナーを開催しました

三連休最後の本日は、成年後見制度セミナーを開催しました。 昨日夜から寒波の影響で雪が降り出し、 朝の路面状況を心配していましたが、 奈良市内は時折り雪が吹雪くことはあっても道路への積雪もなくて良かった…

続きを読む

大和高田市でお話させていただきました

とってもいいお天気で学習会日和 本日は朝から、奈良県中和・吉野生活自立センター様・ 大和高田市様主催の学習会 『生きづらさを抱える子どもが親なき後も幸せに暮らすために 親が今知っておきたい制度や支援セ…

続きを読む

明日開催の学習会の開催情報が掲載されていました

明日、大和高田市で開催されるセミナー、 先週7日の読売新聞様の紙面にてお知らせいただいたそうです。 お知らせくださった方、紙面を下さりありがとうございます またテレビでも告知されていたとか。(残念、見…

続きを読む

当窓口HP「県内外の学習会・イベント等開催情報」を更新しました

ダウン症のある人たちが、生涯を通して幸せに暮らせるよう、 保護者や支援者はどのように接していけば良い? ダウン症の理解と支援のあり方を共に学ぶ学習会が開催されます。 本人の成人期までに知っておきたい …

続きを読む

当窓口HP「県内外の学習会・イベント等開催情報」を更新しました

3月7日・12日と橿原市と大和高田市で開催される 体験相談会のお知らせをいただきました! 福祉事業所(働く場)などの説明を直接聞けたり、 作業を体験できたり。 12日開催の体験相談会ではハローワーク(…

続きを読む

イベントチラシ・会報誌類をいただきました

ここ数日で当窓口にいただいたイベントチラシ・会報誌・ポスターです。 皆様、たくさんありがとうございます! イベントや学習会のご案内については、当窓口に情報を掲載するほか、 いただいた情報は学習会や個別…

続きを読む

2月以降の学習会のお知らせ

寒い日が続きますが、皆様、体調等くずされていませんでしょうか? インフルエンザやコロナもまだ流行っているようです、 どうぞお体ご自愛くださいね。 以下、2025年2月以降の学習会・イベントのお知らせで…

続きを読む

当窓口HP「県内外の学習会・イベント等開催情報」を更新しました

精神障害者発達障害者雇用企業サポート事業(D-PORT)様より この週末に開催される学習会の開催情報をいただきました。 今年度開催された3回シリーズ講演会の最終回となる今回は、 すべての社員が働きやす…

続きを読む
1 / 212